8月31日 誕生日会
今日はお誕生日会♪ 8月生まれのお友達と、先月一緒にお祝いができなかった7月生まれのお友達も一緒にお祝いしました。 先生からのお楽しみの出し物は 「あめふりくまのこ」シアター♪ きれいなメロディーに子どもたちもうっとりし…
今日はお誕生日会♪ 8月生まれのお友達と、先月一緒にお祝いができなかった7月生まれのお友達も一緒にお祝いしました。 先生からのお楽しみの出し物は 「あめふりくまのこ」シアター♪ きれいなメロディーに子どもたちもうっとりし…
夏のお楽しみのすいか割りを行いました☆ 大きなスイカに子どもたちも興味津々です! 会を始める前に「すいかくんがね」という絵本を読んですいか割りについて予習をする子どもたち。 絵本の中に出てくる「しんぱいごむよう~~!」と…
7月生まれのお友達のお誕生日会を行いました♪ マイクを使って大きな声でお名前を教えてくれました。 みんなに「おめでとう」とお祝いしてもらい、嬉しそうなにっこり笑顔です(^^)/ お祝いしたあとは、お楽しみの先生の出し物を…
夏のお野菜を使って食育活動に取り組みました。 枝豆ととうもろこしの皮むきに挑戦しました。 枝豆も皮むきは一度やり方を教えると器用につまみ、上手に豆を出していました。 一度やり始めると真剣な表情で集中して取り組んでいました…
6月生まれのお友達のお誕生日会でした。 今月は、0歳児クラスのふたりのお友達が誕生日でした(^^)/ みんなでハッピーバースデートゥーユーのお歌を歌ってお祝いします♪ 先生たちからのお楽しみの出し物では、「おおきなかぶ」…
今日はみんなでエプロンや三角巾をつけて、カレーパーティーを行いました(^^♪ まずは、デザートのフルーチェ作りを見学☆ 子どもたちに混ざる様子が見えるよう、透明のボールでかき混ぜます。 「ぐるぐるがんばれー」と子どもたち…
今日は5月生まれのお友達のお誕生日会を行いました(^^)/ みんなで「ハッピーバースデートゥーユー」の歌を歌ってお祝いしました♪ 先生たちからのお楽しみの出し物では手品を披露しました。 魔法の言葉「ちちんぷいぷいの~ぷい…
今日は4月生まれのお友達のお誕生日会でした♪ 先生たちからのお楽しみの出し物では、パペット人形を使った劇を行いました(^^♪ 人形が出てきた途端、「わあー!」と喜んで立ち上がってみる子もいました。 しまじろうやパンダ、く…
今年度、第一回目の食育活動はキャベツちぎりを行いました☆ エプロン姿がみんなかわいいですね。 「お給食づくりのお手伝いをしてくれる人~」 の先生からの問いかけに「はーい!」と元気よく答えてくれました。 キャベツの葉を配ら…
本日1月11日当保育所を利用する保育所関係者が、新型コロナウイルス感染症の検査の結果陽性と判定されました。感染の疑いが高い方への特定も終わり、保育室内の消毒も終わりましたので明日1月12日(木)は通常開園とさせていただき…
2021年4月1日草加市高砂に『わかば中央保育室』開園しました。 場所は草加西友のすぐ向かいになります。 慣らし保育の後に本保育となります。ご来園・ご利用をお待ちしております。
「心も体も元気な子」「心の豊かな子」「自ら進んでがんばる子」を目標に、
毎日のお散歩、十分に遊ぶことで、外界に対する好奇心や関心を育みます。
味覚の育つ大事な時期に旬の素材を生かした手作りの給食を皆でおいしくいただく。
職員一同、子ども達の成長を見守り、保護者さまの子育てを支援して参ります。
各クラスそれぞれ一人ひとりのお子さまにあった保育目標や具体的な指導計画をたて、お子さまがイキイキと過ごせるように日々の保育の充実を図り実践していきます。
天気の良い日は、お散歩に出かけ季節ごとの自然に触れることにより、五感を養い丈夫な身体をつくり、豊かな心を育てます。
園内調理で温かい家庭的な味を提供します。また、成長に合わせて、きめ細かな離乳食も提供致します。
元気な身体をつくること
思いやりの心を育むこと
基本的な生活習慣を身につけること
生後56日から3才までの乳幼児の受け入れを可能とし、そのご家庭を支援します。
子育て支援活動として、保護者の方々のご都合に合わせ、1時間からお子さまをお預かりいたします。
日曜・祝日もニーズに合わせて保育を提供致します。※休日保育は令和4年度からの開始となります。
採用区分
正職員
採用職種
保育士
採用人数
4~5名
採用時期
令和3年4月(事前研修有り)
応募資格
保育士資格取得見込者
保育士資格取得者
勤務時間
AM 7:00 ~ PM 7:00
週40時間 シフト制
月給(諸手当含む)
保育士
210,000円~
賞与
年2回(初年度1回)年2ヶ月以上
昇給
年1回
休日
4週8休制
社会保険等
雇用保険・健康保険・労働保険
厚生年金・退職金制度 完備
交通費
一交通機関のみ
18,000円まで
家賃補助
宿舎借上げ補助制度利用可
本人契約家賃補助 15,000円(家賃 50,000円未満)
本人契約家賃補助 20,000円(家賃 50,000円以上)
試験日
随時実施
提出書類
1. 履歴書
2. 単位成績証明書
3. 卒業見込証明書
4. 健康診断書
5. 資格取得見込証明書
書類提出方法
本人持参
面接場所
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-6-9
わかばビル2F
選考方法
1. 面接 (個人)
2. 実技 (ピアノ 自由曲1曲・歌 童謡1曲・お話し 暗唱3分のうちいずれか1つ)
採用の可否
面接後、2週間以内に本人へ通知(希望により学校通知も可)
◆ 第1条(データベースお問い合わせ)
1. データベースお問い合わせフォームへ必要な個人データを正確に全て入力してください。
2. データベースお問い合わせフォームへの個人データの入力に不備があった場合、そのお問合せは無効となる場合があります。
◆ 第2条(当システム内容の変更)
当システムの運営もしくは内容の変更は、当保育室が必要であると判断した場合、事前にお客様に通知することなく変更を行う場合があります。尚、本規則内容変更後は、変更後の内容のみ有効となり、変更前の内容は無効となります。
◆ 第3条(一時的な利用中断)
当保育室は、次のいずれかに該当する場合、お客様への事前の通知や承諾なしに、当システムの一時的な利用の中断を行うことがあります。
1. 当システムの保守または工事を行う場合。
2. 天災、事変その他非常事態が発生し、または発生するおそれがあり、運営が困難となった場合。
◆ 第4条(当システムの取り扱い法令)
当システムに関する取り扱いは、日本国内にて有効な法律に従います。
◆ 第5条(免責事項)
当ホームページに掲載されている情報において、お客様のあらゆる損害に関して、当保育室および、当ホームページを委託して作成した制作会社は損害賠償及び営業補償の責を一切負いません。
◆ 第7条(規則の有効)
本規則は、日本標準時 2020年11月1日より有効といたします。
個人情報の管理
当サイトは、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し 個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当保育室からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当保育室は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当保育室が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当保育室は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当保育室は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
わかば中央保育室
住所
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-3-22
電話番号
048-920-2525
苦情は面接、電話、書面などにより、担当職員が随時受け付けます。
担当職員が受け付けた苦情を園長に報告いたします。
園長は内容を確認し、苦情申出人に対して、報告を受けた旨を連絡致します。
園長は、苦情申出人と誠意をもって話し合い、解決に努めます。
希望により担当職員と園長による話し合いを行います。
ア.苦情内容の確認
イ.解決案の調整
ウ.話し合いの結果や改善事項等の確認